| 昭和56年 | 12月 | 建物保全研究会設立。 建築物の維持保全研究を目的として東京都千代田区に設立。 公共建築物の劣化診断に従事。 | 
| 昭和58年 | 6月 | 建物保全研究会を発展解消し、法人組織とする。 株式会社東京建物リサーチ・センター設立。 | 
| 平成5年 | 4月 | 社団法人建築設備維持保全推進協会(BELCA)に正会員として加盟。 | 
| 平成5年 | 5月 | 千葉県浦安市入船4丁目に設計・監理センターを開設。 | 
| 平成7年 | 12月 | 東京事業所を東京都千代田区より東京都港区新橋に移転。 | 
| 平成13年 | 8月 | 千葉県浦安市入船4丁目に設計・監理センター事務所を新築する。 | 
| 平成13年 | 10月 | ISO9002調査診断を認証取得。 | 
| 平成15年 | 3月 | 社団法人建築設備維持保全推進協会(BELCA)が設ける マンションドック制度に認可登録。 | 
| 平成15年 | 10月 | ISO9001(調査診断)を認証取得。(ISO9002改訂版) | 
| 平成16年 | 12月 | 総務部門を新橋から芝大門に移転 | 
| 平成19年 | 10月 | ISO9001(調査診断・設計・工事監理)の拡大認証取得 | 
| 平成21年 | 5月 | 設計・監理センターをパシフィックマークス新浦安に移転 | 
| 平成22年 | 3月 | 調査・診断センターをNBF新浦安タワーへ移転 | 
| 平成22年 | 6月 | 一般社団法人マンションリフォーム推進協議会(Repco)法人会員として加盟。 | 
| 平成23年 | 4月 | 総務部門を新橋に移転 設計・監理センターと調査・診断センターを千代田区一番町事務所へ集約 | 
| 平成26年 | 7月 | 神奈川事業部門を母体として分社化、 株式会社神奈川建物リサーチ・センターを開設 | 
| 平成29年 | 12月 | 一般社団法人 マンション改修設計コンサルタント協会(MCA)設立に参加 |